ホーム > お知らせ > 「サイバーセキュリティ対策講座」のお知らせ (終了)

お知らせ

「サイバーセキュリティ対策講座」のお知らせ (終了)

2022年10月14日

巧妙化するサイバー攻撃から組織を守るスキルを習得する

サイバーセキュリティ対策講座

対する堅牢な組織防衛を行うには、即時性のあるインシデント対応能力と、持続的に予防措置を積み重ねていくマネジメント体制の確立が必須です。
本講座は、サイバー攻撃から組織を守るセキュリティのためのマネジメント体制の確立・運用と、サイバー攻撃の早期の把握・分析力を向上させるための基礎的な知識・技術の習得を目的に開催するものです。講座では、レクチャだけでなく、演習やディスカッションを交えて進めます。
サイバー攻撃から我が社を守るためのスキル習得にぜひお役立てください。

■開催日・概要
 【第1回】12月9日(金)10:00-16:00
      「組織体質改善のためのマネジメントシステム」

 【第2回】 12月16日(金)10:00-16:00
      矛の技術1
      「最近のサイバー攻撃の状況」

 【第3回】R5年1月13日(金)10:00-16:00
      矛の技術2
      「脆弱性の解説、パソコンの調査方法について」

 【第4回】 R5年1月27日(金)10:00-16:00
      盾の技術1
      「企業の情報システムをどのようにして守るべきか?」

 【第5回】 R5年2月10日(金)10:00-16:00
      盾の技術2
      「ウェブシステムが外部から攻撃されないようにするために」

■会場
 第1回      クリエート浜松
 第2回~第5回 アクトシティ浜松研修交流センター

■受講対象
 企業の情報システム担当者・情報セキュリティ担当者
 インフラエンジニア
 (サーバエンジニア、ネットワークエンジニア、セキュリティエンジニア)

■受講料(税込)
 1講座     38,500円/名
 5講座セット 181,500円/名

■その他
 ノートパソコンをご持参ください。

■申込先
 チラシ裏面の「お申込方法」をご確認のうえ、
 メール(jinzai@hamanako.co.jp)にてお送りください。

サイバーセキュリティ対策講座[PDF:398.5KB]

 
主  催: 株式会社浜名湖国際頭脳センター
企画協力: 株式会社アドウィル

****************************************************
 【お問い合わせ先】
 株式会社浜名湖国際頭脳センター
 担当:  米良・佐藤
 TEL:   053-416-4002
 MAIL: jinzai@hamanako.co.jp
****************************************************
Get ADOBE READER(別ウインドウで開く)
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です(無償)。Adobe Readerをインストールすることで、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。右のボタンからダウンロードしてください。
PAGE TOP