お知らせ
「ソフトウェア設計基礎講座」のお知らせ (終了)
2022年9月8日
下記の通り、「ソフトウェア設計基礎講座」を開催いたします。
ソフトウェア設計の本質的な力を身につけるために必要な状態遷移図とオートマトンの考え方を理解し習得することは、ソフトウェア設計の応用力が増し、成果に大きな差が出てきます。
本講座では、状態遷移図・オートマトンの基本的な考え方と活用するためのスキルを習得していきます。とくに、設計を始めて1-3 年の初級システムエンジニアの方にお奨めです。
長くシステムエンジニアとして活躍するために、本講座の受講をご検討ください。
■開催日時
2022年11月8日(火)、14日(月) 10:00~17:00
■会場
アクトシティ浜松 研修交流センター
■内容
(1)状態遷移図とオートマトン
(2)状態遷移図とシステム設計
■講師
八卷 直一 氏 静岡大学 工学部 名誉教授
塩見 彰睦 氏 静岡大学 情報学部 教授
■受講対象
ソフトウェア設計経験1~3年のシステムエンジニアの方
■受講料(税込)
浜松ソフト産業協会会員 42,900円
一般 52,800円
※請求書をお送りいたします。
■その他(ご準備いただくもの)
パソコン(Microsoft Excelを使用)
■申込先
チラシ裏面の「お申込方法」をご確認のうえ、10月24日(月)までに
メール(jinzai@hamanako.co.jp)にてお送りください。
ソフトウェア設計の本質的な力を身につけるために必要な状態遷移図とオートマトンの考え方を理解し習得することは、ソフトウェア設計の応用力が増し、成果に大きな差が出てきます。
本講座では、状態遷移図・オートマトンの基本的な考え方と活用するためのスキルを習得していきます。とくに、設計を始めて1-3 年の初級システムエンジニアの方にお奨めです。
長くシステムエンジニアとして活躍するために、本講座の受講をご検討ください。
■開催日時
2022年11月8日(火)、14日(月) 10:00~17:00
■会場
アクトシティ浜松 研修交流センター
■内容
(1)状態遷移図とオートマトン
(2)状態遷移図とシステム設計
■講師
八卷 直一 氏 静岡大学 工学部 名誉教授
塩見 彰睦 氏 静岡大学 情報学部 教授
■受講対象
ソフトウェア設計経験1~3年のシステムエンジニアの方
■受講料(税込)
浜松ソフト産業協会会員 42,900円
一般 52,800円
※請求書をお送りいたします。
■その他(ご準備いただくもの)
パソコン(Microsoft Excelを使用)
■申込先
チラシ裏面の「お申込方法」をご確認のうえ、10月24日(月)までに
メール(jinzai@hamanako.co.jp)にてお送りください。
主催: 株式会社浜名湖国際頭脳センター
後援: NPO法人浜松ソフト産業協会
****************************************************
【お問い合わせ先】
株式会社浜名湖国際頭脳センター
担当: 米良・佐藤
TEL: 053-416-4002
MAIL: jinzai@hamanako.co.jp
****************************************************