ホーム > お知らせ > 「PLCラダー言語の基本実習」のお知らせ (終了)

お知らせ

「PLCラダー言語の基本実習」のお知らせ (終了)

2019年12月9日

第4回 浜松地域IoT化促進啓発セミナー 「PLCラダー言語の基本実習」

 製造業におけるIoT化の促進を目的として、「PLC ラダー言語の基本実習」を開催いたします。」を開催いたします。
工場の IoT 構築において重要となる PLC からのデータ収集などに必要なスキル、設計方法、ラダー言語のコーディング方法について実践事例を含めて具体的に解説するとともにラダー言語とPLC テスターによる制御体験を行います。
本初級編セミナーにぜひご参加ください。

工場IoT技術者のための「PLCラダー言語の基本実習」

■開催日時  2020年1月28日(火) 14:00~17:50 (開場 13:45)

■会  場  研修交流センター 52会議室

■参 加 費   テキスト代 2,000円(税込) ※当日持参

■タイトル  工場IoT技術者のための「PLCラダー言語の基本実習」

■内  容  [第一部 工場IoT技術者に求められるスキル]
       ・工場IoT化における課題
       ・工場IoT技術者に求められるスキル
       ・電気、PLCの基礎知識
       ・工場IoTシステム開発手順

       [第二部 ラダー言語によるサンプルコーディング体験]
       ・ポカヨケツール事例による体験学習
       ・設備情報収集事例(トレサビ/生産管理/設備保全)による体験学習

       [ソリューション展示]
       浜松地域中小ソフトベンダーのIoT化に役立つ
       各種ソリューションを展示します。

■申込期限  2020年1月17日(金)
       ※参加多数の場合、締め切らせていただきますので
        お早めにお申し込みください。

■申込方法  下記セミナー案内の裏面に必要事項をご記入のうえ、
       info@hamamatsuiot.jp宛にメールにてお申込みください。

第4回浜松地域IoT化促進啓発セミナーのご案内[PDF:646.6KB]

   
****************************************************
主  催:   浜松地域中小ものづくり企業IoT化推進協議会
協  力:   NPO法人浜松ソフト産業協会
****************************************************
Get ADOBE READER(別ウインドウで開く)
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です(無償)。Adobe Readerをインストールすることで、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。右のボタンからダウンロードしてください。
PAGE TOP