お知らせ
「PMBOK によるプロジェクトマネジメント入門」のお知らせ (終了)
2019年10月1日
経験だけに頼らないSEの“体系的マネジメント力”を身に付ける「PMBOK によるプロジェクトマネジメント入門」
下記の通り、浜松ソフト産業協会主催で「PMBOK によるプロジェクトマネジメント入門」を開催いたします。
プロジェクトマネジメントはシステム開発、ビジネスモデル構築、業務改善、サービスや企画等、あらゆる分野で求められる不可欠な管理業務です。ところが、昨今の企業では現場を多数踏むことよる経験の積み重ねに頼っており、体系的に知識を習得し実践するというプロセスを踏むことが少ないのが現状です。
本研修では、中堅クラスのシステムエンジニアを対象とし、プロジェクトマネジメントの知識を体系的に学び、疑似体験することでプロジェクトマネジメントの基礎スキルを身につけます。
ぜひ、SEのマネジメント力の向上に本講座をご活用ください。
■開催日時
2019年11月9日(土) 10:00~16:00
2019年11月30日(土) 10:00~16:00
■内容
PERT手法入門
モダンPM論へのお誘い~プロジェクトをマネジメントする「技術」とは何か~
プロジェクトマネジメント演習(1)~プロジェクトの全体像を理解する~
プロジェクトマネジメント演習(2)~プロジェクトの問題を解決する~
■講師
静岡大学工学部 名誉教授 八卷 直一 氏
日揮株式会社 博士(工学) 佐藤 知一 氏
株式会社未来生活研究所 博士(工学) 串田 悠彰 氏
■受講対象
中堅クラスのシステムエンジニア
■開催場所
浜松情報専門学校 大教室
■受講料(税別)
44,000円
※請求書をお送りいたします。
■持ち物
Wi-FiとExcelが動くパソコン
昼食は各自でご用意ください。
■申込先
チラシ裏面の受講申込欄に必要事項をご記入の上、FAX(053-416-4001)にて
お送りください。
■定員
15名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
お早めにお申し込みください。
プロジェクトマネジメントはシステム開発、ビジネスモデル構築、業務改善、サービスや企画等、あらゆる分野で求められる不可欠な管理業務です。ところが、昨今の企業では現場を多数踏むことよる経験の積み重ねに頼っており、体系的に知識を習得し実践するというプロセスを踏むことが少ないのが現状です。
本研修では、中堅クラスのシステムエンジニアを対象とし、プロジェクトマネジメントの知識を体系的に学び、疑似体験することでプロジェクトマネジメントの基礎スキルを身につけます。
ぜひ、SEのマネジメント力の向上に本講座をご活用ください。
■開催日時
2019年11月9日(土) 10:00~16:00
2019年11月30日(土) 10:00~16:00
■内容
PERT手法入門
モダンPM論へのお誘い~プロジェクトをマネジメントする「技術」とは何か~
プロジェクトマネジメント演習(1)~プロジェクトの全体像を理解する~
プロジェクトマネジメント演習(2)~プロジェクトの問題を解決する~
■講師
静岡大学工学部 名誉教授 八卷 直一 氏
日揮株式会社 博士(工学) 佐藤 知一 氏
株式会社未来生活研究所 博士(工学) 串田 悠彰 氏
■受講対象
中堅クラスのシステムエンジニア
■開催場所
浜松情報専門学校 大教室
■受講料(税別)
44,000円
※請求書をお送りいたします。
■持ち物
Wi-FiとExcelが動くパソコン
昼食は各自でご用意ください。
■申込先
チラシ裏面の受講申込欄に必要事項をご記入の上、FAX(053-416-4001)にて
お送りください。
■定員
15名
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
お早めにお申し込みください。
PMBOK によるプロジェクトマネジメント入門[PDF:203.4KB]
主催: NPO法人浜松ソフト産業協会
運営委託: 株式会社浜名湖国際頭脳センター
****************************************************
【お問い合わせ先】
株式会社浜名湖国際頭脳センター
担当: 米良・佐藤
TEL: 053-416-4002
MAIL: jinzai@hamanako.co.jp
****************************************************